琳派展 21「没後 200 年 中村芳中」

イベント

トーク

トークを投稿するにはユーザー登録またはログインをしてください。

情 報

京都 細見美術館の琳派展の第21弾は、没後200年を記念して中村芳中(?~1819)を特集します。中村芳中は、江戸後期に京で生まれ、大坂を中心に活躍した琳派の絵師として知られています。

はじめ大坂の文人たちと親しく交わり、文人画風の山水画を描いたほか、指頭画の名手としてその名を知られる存在でした。また当時、自由な気風の画家として着目されていた尾形光琳に触発され、琳派が得意とした「たらし込み」を多用した草花図を描き、「光琳風」の画家として広く親しまれました。

一方、生涯にわたって俳諧を好み、多くの俳人と交流しながら俳画や俳書の挿絵などを手掛けています。

本展では、近年そのゆるい表現が「かわいい」と評される芳中の作品の数々を紹介します。琳派風の草花を描いた屛風や扇面、人気の高い版本『光琳画譜』(享和2年刊)のほか、文人画風の山水画や指頭画、俳画や俳書の挿絵など、ほのぼのと愛らしい芳中画の世界をお愉しみください。

  • 会期:2019 年 10 月26 日(土)~ 12 月22 日(日)
  • 開催場所:細見美術館
  • 開館時間:午前 10 時~午後 6 時(入館は午後 5 時 30 分まで)
  • 休 館 日:毎週月曜日(祝日の場合、翌火曜日)

(プレスリリースより)

場 所

細見美術館 ( 京都府 京都市左京区岡崎最勝寺町6-3 )

Googleマップで確認

こちらもオススメ

みんなの活動