情 報
明治のロングセラー「きのこの山」をイメージしたイヤホン。
以下、プレスリリースより
遡ること今年7月。明治公式Xアカウント(旧Twitter)の「架空のおもしろ雑貨」企画でプロダクトクリエーターのミチルさん考案の「きのこの山のワイヤレスイヤホン」を紹介したところ、「欲しい!」「おもしろい!」という声が殺到し、大反響を生みました。弊社ではこの反響も受け、様々な人たちがきのたけを通じてコミュニケーションできるバイリンガルな「きのこの山」を目指し、架空の雑貨ではなく本物の翻訳機能の付いたイヤホンとして制作することとなりました。
開発はイヤホン型リアルタイムAI翻訳機「Wooask」を手がけるウェザリージャパンさんに協力を仰ぎ、スマホアプリで翻訳したい言語を選択するだけで使用できるようにしたいと思っています。世界127言語に対応し、自分の言葉を外国語(音声)に変換してくれる「スピーカーモード」とイヤホンを一つずつ装着することで、「同時翻訳モード」で双方の会話がリアルタイムで翻訳されることを想定。
勿論、普通のワイヤレスイヤホンとして音楽を聴いたりもできるようにしたいと思っています。
具体的な発売日は、後日発表します。